Katayama Takatoshi Weblog
鶏の入れ替え

今日は卵を産まなくなった雌鶏を捌いて、新しい鶏に入れ替える日。

雌鶏が4羽いて卵は毎日2つずつ産むので、産む数としては悪くはないのだが、卵の質が落ちてきて殻がしっかりと形成されていなかったりすることがままある。しかし、それよりもさらに問題なのは鶏たちが自分達が産んだ卵を食べてしまうことだ。毎朝鶏と卵の取り合いになる。

卵をたくさん産むように品種改良されているので、もともと卵を温めることもしない。ゆくゆくはそういうF1品種ではなく、原種の鶏を飼って卵を孵してひよこを育てて、というサイクルで回していきたいが、もう少し生活に余裕ができたらということにしている。

朝鶏舎の扉を開けるとおなかを空かせた鶏たちが外に出ようとするのを、中に押し込めて1羽ずつ捕まえて他の鶏たちから見えないところまで連れて行き絞める。足を上にして吊し、血が充分抜けたところで皮を羽根ごと剥いでいく。あとはモモ肉とムネ肉、レバーや砂肝を取り、肉類はミンチに。レバーや卵になりかけの黄身などは甘辛く煮て食べる。以前は羽根を湯剥きしていたのだが、皮が硬くて食べられないので皮ごと羽根を剥くようになった。

鶏の入れ替え_d0094333_21122780.jpg
鶏の入れ替え_d0094333_21125925.jpg

午後に新しい(といっても1年半以上経過したひね鶏だが)鶏を貰ってきて鶏舎に放つ。同じ品種でも貰ってくる度に性格が違うのが不思議。今回の鶏は雌鶏同士激しくけんかしていたので気が強いのかもしれない。いじめられる鶏が出なければいいが、どうなることやら……。

鶏の入れ替え_d0094333_21131305.jpg

普段肉を食べても、動物を殺していると意識することがなくて、「アメリカで食べたステーキが硬くて味がなくてゴムみたいで笑」なんて話を平気でしているが、こうしてたまに鶏を絞めて捌くと、生き物の命を頂いているのだと実感できる。絞めたばかりの鶏は体温が残っていて熱いくらいでその感触が手に残るし、首を落とした鶏の鶏冠が見る見るうちに白くなっていくのが目に焼き付いている。鶏冠の赤色は血の色なのだ。

自分が何を食べているかということを意識するだけで少し地に足の着いた感じがする。この感じを持続させていきたいと思う。


by katayama_t | 2019-05-11 21:17 | Life | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< 無伴奏チェロ組曲のダンス フライ返しを作る >>


記録すること。すべて過ぎ去ってしまう前に。
by katayama_t
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2023年 09月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 06月
2020年 10月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 03月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 08月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
Link
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧